Off on and assortment

日々の生活あれこれ。趣味のロードバイクと猫との生活など

education

日本の大学はあまえている・・・?

人づくり”を忘れた国家の行く末 教育は国家を形作る基本だ。 変化が激しく、知識や技術がすぐに古いものになってしまう現在では特に学ぶことは一生続くのだろうな、と感じる。その教育の場として、先端研究の場ともなっている大学は重要な位置を占めるとおも…

教育には刺激が必要。その刺激とは・・・?

American students explore the world in study abroad 教育にもっとも必要なものは刺激だと思っています。 刺激には 知的刺激:本や先生、情報から知識を刺激するもの 外部の環境から受けるもの ex)・自転車での通学から電車で別の地域への通学 ・高校から…

頑張ることと我慢すること。

いじめが自殺につながる日本の「空気」かつて国が主導するいじめを受けた人間の持論 このコラムは共感する点が多かった。 よく言われる日本の「ムラ社会の原理」は、子供の世界から既に始まっているのです。皆が一緒にあるために、自分に無理させてでも努力…

Affordability of private school education

Soaring school fees put private education out of reach for many Telegraphのフリーメールマガジンを購読しているのでイギリスの記事ばかり目についてしまうのだけどしょうがない。なんにせよイギリスの生活もなかなか厳しいらしい。*1 上の図によりイギ…

studens facing finacial problem

イギリスの学生の話。 親にお金を払ってもらっている身としては正直言ってあまりふれたくないのですが、日本の学生のやる気やお金を借りることや、金利に対する感覚が問題になる中で、学生時代は全て親に頼る姿勢が問題なのかなと感じました。イギリス、とい…