Off on and assortment

日々の生活あれこれ。趣味のロードバイクと猫との生活など

ホイール考察

某DEROSA乗ってて赤い先輩が決戦用ホイールで悩んでおられたのでよい機会だとホイールについて考えてみた。先輩はフルクラムレーシングゼロが気になる模様(色的にも?)。

ということでフルクラムレーシングゼロの新型2009モデル。

なぜか1,425g→1,470gと微妙に重量増加。
そしてクリンチャー/チューブラー → クリンチャー/チューブレスへとラインナップが変化。そもそも出回ってる数自体が少ないチューブレスだが一転2009年からメジャーになるのか?チューブレスタイヤは将来は別として今は高い。1本1万円とかするので高級チューブラーと変わらず・・・あくまで"決戦用"として買うならチューブラーに一日の長があると思っているのでレーシングゼロなら08モデルのチューブラーがいいのではないでしょうか?将来チューブレスがメジャーになると踏んで09のチューブレスにいくのもありかもしれませんが・・・。Blogとかでユーザーの声をみる限りではレーシングゼロはかかり、加速力、登坂等では最高。速度維持には特別むいてないかも、といった具合だった。

そしてカンパが2010年くらいでホイールから撤退、フルクラムに一本化、なんて噂もあるが真偽は不明。どちらにせよフルクラムは安心して買っていいメーカーかと。

だけど一本決戦用、と考えるとカーボンディープリムがいいのでは?耐久性を無視して至高のものはLightWeightになるのだろうけど、現実的にはZipp303,404を完組で購入するとかもうちょい安く済む方法ではZippのリムを買ってミソノイで組んでもらうとか、あるいはshimanoのディープリムのタイプとか・・・というのもアップダウンはあれど峠という程でなければ一応速度を維持するのに優れていると言われているディープリムの方がメリットがあるかと思ったから。ディープリムといっても重量は軽量アルミモデルより軽いし、プロも皆さん使っておられます。普段使えるかは耐久性の面で??ですがレースに限定すれば年間数千キロも行かないので大丈夫でしょう。

一応マビック2009

先端をいきたがるMavicはCosmic CarbonSLR(ジロデイタリアでリカルド・リッコが使っていた?)が最新技術枠でR-SYS Premium、Ksyrium Eliteがなんと250g近く減量し1,550gで登場。恐らく今までのKsyriumSLの位置づけになる模様。しかしKsyriumEliteはこれで8万くらいで売るのならバカ売れするのでは?多分値上げで10万くらいになるのだろうけど。

Cosimic CarbonSLRはアルミリムにカーボンディープリムをかぶせたもの(?)の模様。ブレーキの効きを損なうことなくディープリムの効果も得られますよ、ってとこか。しかし当然一体構造フルカーボンのCosmic Carbon Ultimateから300g程度の重量増加。R-SYS共々新技術お試し中って感じ?

使うレースが決まってると納期も心配っすね。どちらにせよある程度早く決めないといけないのか。ホイール選びも難しい・・・。人ごとだけど自分が何使うかって考えていたら楽しくなってきた。先輩が購入したら何買ったとしても見せてもらおっと。