Off on and assortment

日々の生活あれこれ。趣味のロードバイクと猫との生活など

公立中高一貫教育

その物言いが好きでながめているBlogの一つで浜松話が出ていたので反応。浜西に講演に行ったそうだ。

印象として、浜松西高はレベルが高くて、これまで行った高校の中でも上位にランクされる。
とくに理系の生徒が文系より多くて、さすが、ホンダやヤマハを生み出したモノづくり帝国浜松、技術者魂が脈々と受け継がれているように感じた。 
 
 
この中から第二、第三の高柳健次郎が生まれて欲しいと思う。

公立中高一貫教育を始めたのは静岡県内ではかなり早い段階だった浜松西高校(順位は忘れた・・・)。特に自分の母校とか言うわけではなくて、強いて言えば陸上競技部が強い印象があるだけなのだが、その中高一貫教育は着実に実を結んでいるのではないかね。この教授嫌いなものは絶対褒めないから(笑)大学教授を呼んで中学生、高校生に話しをさせるとか、理系-文系比率で理系が高いとかは好感が持てる。いっそ浜北を抜いてやれば静岡県の教育レベルも向上するのでは。

っていうのは静岡県って大学進学実績という意味では他県に比べてレベルが低い・・・みたい。勿論自分は人のことなんて言えない。たいした高校・大学行ってるわけでもないし、そもそも大学進学が全てではないし、教育の指標とするのもどうかって話だけどやっぱり競争が少ないのは子育ての環境としてどうなの?ってことにもなりかねない。実際磐田に住んでいた時のご近所さんで父と同じ会社に勤めていた方の話。子供を出産したら奥さんが子供を連れて実家の東京に帰ってしまったそうだ。曰く
「(教育のレベルという点で)子供を育てる環境じゃない」
だそう。それを聞いてショックだったけど、今ならわからない話ではない。勿論そもそもそういう考えの奥さんと結婚するのがまちがっ(ry 

まぁ静岡県内で競っててもしょうがないけど、こうして大学教授等から評価されるのはいいことだ。がんばりまっしょう。